ごはん

履き慣れた靴を脱ぎ捨てるとき

ついにCOVID-19に捕捉されてしまった、発熱はほとんどなく、倦怠感もそこそこに済んでいるが、嗅覚が無になったことにより、日々の楽しみの大部分を占める飲食への興味が湧かなくなってしまった。だってコーヒーは熱い泥水だし、チョコレートは焦げたクレヨ…

人間気圧計

朝はコーヒーとスクランブルエッグとベーコンをはさんだイングリッシュマフィン、チリコンカンもどき 友人Fと自転車で秋葉原へ行きLightningケーブルと白のスニーカを買う、帰り道で東京駅近く明治本社の1Fにあるショップでチョコレートのおつかいを済ませる…

アスファルトはまだ濡れている

夜更かしのせいでぐずぐずしているうちに11時を過ぎ慌てて燃えるゴミを出した足で雨上がりをさっと近所の輸入食料品店へ、店頭の特売パスタとトマト缶のみをさらうつもりがレジ前で気のいいおじさんに微笑まれ試飲した焙煎したてのオリジナルブレンドコーヒ…

天高くhoge肥ゆる秋

朝はもらいもののストロベリーシリアル(そろそろ冷たい牛乳を口にするのは億劫だ)、昼は冷凍しておいた肉まんを齧り、夕暮れ時に冷凍焼きおにぎりをさっと茶漬けにして食べた ヴァイオリンのレッスンははじめて早4ヶ月、最初の発表会を今月23日に控えてお…

清貧

朝は半額になっていた肉まん、昼はのりをたくさん散らした納豆スパゲティ、夜はみそラーメン(白菜とネギを入れて卵を落としバターを添えた)だった、自分ひとりだと健康に悪そうなものばかり食べてしまうな、でもまあ今日は一日の食費が200円もしなかった、…

愛は胃袋経由

暑いからかどうも食欲が湧かず来る人間もおらんので調理をしなくなって数日経ちすこぶる心身共に調子が悪いのはやはり自分の手を使わなくなったからだと思い至り豆腐ぶっかけ丼をこさえた、これを自炊と言うにはおこがましいが知らない人の作るごはんでは埋…

完璧な土曜日

今日の昼は自炊。窓を開けてお布団を干して、たたみで寝転がって光を浴びながら、ごはん炊けるのを待って、ゆるゆるとおかずを作る。なすと豚こまのピリ辛炒め、トマトと卵とわかめの中華スープ、ごぼうのサラダ。冷蔵庫の中にあるものを組み合わせて作るご…