2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧
最近はミニマルと轟音を行ったり来たりしていて、会社でもたまに作業に集中したい時、定時過ぎてたらイヤホン突っ込んでみたりするんだけど、曲がいいところになった時に限って声をかけられたりして、もんやり。仕事もぼちぼちでもんやり。 やりたいこと、や…
夜に予定していたSLUDGE-TAPESのリリパを寝過ごしてから鬱が深まりキリンジの甘ったるい曲を聞くので精一杯な心境。輪郭がぼけて捕まえらんない不安を追い回して、散歩がてら近所の大きな公園に行ったら池の水が凍っていて、そうっと片足で踏んだらキシキシ…
起き抜け、白い地面を見て呆然とする。ああ、でもこれくらいしか積もらないんだなとか、すぐ溶けてしまうなとか、儚むような気持ちが引き止めて布団の中にいた。 仕事は昨夜の余韻を残してリサーチとか。 お昼はマーガリンのたっぷりついたレーズンパンを食…
もうずっと頭ぼーっとしてる 日記を書きためているが日付と記憶が乖離してきた あんまよくないな
一日ふとんからでなかった。 インターネットと読書をしてたら日が暮れた。 一口も食べなかったし、一滴も飲まなかったためか、割と辛い頭痛がやってきたけど見ないふりでやり過ごす。 余った18きっぷを使おうと思って、電車を調べたりする。行ったことのない…
寝ずに仕事に行くとろくなことがない。暖房のせいか、頭に血が上ったのか、昼過ぎてから朦朧とする。仕事では「一秒たりとも待っちゃいけない」と思った。自分から時間を切りきざんでいかないと。 22時を過ぎてから、会社を出る。いつもと違った道を通ったら…
起床が辛い。寒さというよりは頭痛。だらだら支度をして向かう。 新年明けての木曜日、週末も三連休とあってみんなどこかぽーっとした顔をしている。ご多分に漏れず自分の顔もそうなのだと思う。昼食は経理の方と隣のimakaraで、僕はカキフライ定食をゆっく…
年賀状をマクドナルドで書いてから帰ってきたため、家に辿り着く頃にはもう朝に近い時間になっていた。天一を食べてから胃の調子が悪く、今日はベッドでゆっくりしようとうたた寝と読書、ネットサーフィンを日が落ちるまで繰り返した。やはり薄い布団で腰が…
ナントカくんとメディアアートだの現代美術だのの話をちらと(年末年始話題になった某プロジェクションマッピングの話など)。この手の話に関して、面白く話が出来る人を僕は他に知らない。最近は仕事が忙しいこともあって日和っているのか、会話の流れで「…
1日から2日に日が変わる頃京都にいて、何か美味しいものでも食べようと河原町へ繰り出したのだけれど、入った海鮮居酒屋のスタッフのやる気のなさに驚愕した。注文を書くスピードが遅い、話聞いてない、客に愚痴言い出す、サーブが遅い…よっぽど疲れていたの…
実家の経済状況はよくないらしい。聞いている限りではかなり悲惨である。にも関わらず明るい調子の母のおかげで、色々なものが回っているなと思った。そんな時に景気付けできればいいのかもしれないが、美味しい梅酒とチーズ、ハーゲンダッツをごちそうする…